本日 3 人 - 昨日 50 人 - 累計 141862 人
  • 記事検索
RSS

1000008997

1000008996

1000009001


ottoピアノコンクールvol.3、中級で1位をいただきました。ありがとうございました。


ottoは、秋葉原にある電子ピアノ専門店です。

敷居が低いのに、講評が丁寧で、今年は生徒さんにも別なコースをおすすめしました。


参加人数は少なめですが、昨年、一昨年となかなか1位が獲れず。

どこで弾くにも1位を獲るというのは難しいことです。


曲目はきらきら星変奏曲。

あまりに有名ですが、良い音で弾くのはとても難しい曲です。


副賞は、イヤホンと、ムジカノーヴァ、そしてこの楽器店で使える50,000ポイントです。iPadにBluetoothで繋ぐ譜めくりの機械を買おうかと考えています。演奏の仕事にも使えるし、記念にもなるし!


今年は他にも大きめなコンクールを受けるつもりですがどうなることやらです。




なんだか気恥ずかしくて、発売してすぐには書かなかったのですが、数ヶ月前に、音楽雑誌のムジカノーヴァに、昨年受けたコンクールについて音楽ライターの山本美芽さんに取材を受けた記事が掲載されました。


ムジカノーヴァというと我々ピアノ講師にとってバイブル的な雑誌。指導についての研究や曲の解釈や演奏法など、様々な記事が掲載されていて、私も一時は定期購読しておりました。


今回の取材は、40歳からのピアノコンクールという連載で、たまたまライターの山本美芽さんと同じコンクール(全日本ピアノコンクールの横浜みなとみらいでの全国大会)に出演した縁でお受けしました。


後々、書籍になるようでそれも楽しみです。


記事を読むと、昨年は私、随分頑張ってたなあと苦笑せざるを得ません。

コンクールの他に、コンサートも控えていて、一度に7から9曲くらい、師匠にレッスンしていただいたこともあったくらいでした。


それに比べると今年は教室発表会以降は、先日のチェロを囲む会、(また日を追って書こうと思います)の伴奏のみでした。


また来年の発表会の予定もそろそろ決めないとなあ。

とにかく今年は充電と称して休もう…と、そろそろ終わりそうな今年のカレンダーを見ながら思うのでした(笑)


記事ですが、気になる方はバックナンバーを取り寄せてみてください(笑)

2023年7月号です。


こんにちは、お久しぶりです絵文字

大人の生徒さんが、4月の発表会でも演奏していただいた曲でコンクールに参加しています。


エリーゼ音楽祭という、自由なコンセプトの15歳以上の大人が参加出来るコンクールに、今年から動画部門が追加されました。


山本千佳さんが参加されたのは、

クラシックピアノ動画コースと、

ストリートピアノクラシック動画コース。


ヴァビロフ「カッチーニのアヴェ・マリア」



平吉毅州「真夜中の火祭り」



どうぞ、コメントやいいね!も審査の対象になるそうなので、ご覧になってみてください。



2023年04月02日(日)に百石町展示館にて

音の絵ピアノ教室 ピアノ発表会を行います。

ただいま、最後の追い込み中です。

「そのままじゃ発表会、間に合わないよ!」と激励し、それぞれの生徒さんは今まさに頑張っています。


平川市で音の絵ピアノ教室に改名してからは、初の発表会です。

久々の発表会、決めること、進めることがたくさん過ぎて、かなりまいっています。


今年は、ゲスト演奏を青森市にお住まいの私の音楽科時代の先輩にお願いしてあります。

青森市まで行ったり、または先輩に来ていただいたりで何回か連弾の練習をさせていただいています。


その他、木琴とキーボードを駆使して星野源さんの曲を弾いたり、ヴァイオリンとピアノなどのアンサンブル、そして勿論王道のクラシックもたくさん(今年はショパンに挑戦する生徒さんも2人、大きくなったなあ)、生徒さんたちに演奏していただく予定です。


私個人では、3歳と5歳の娘たちがちゃんと出来るか、それも心配ですが果たしてどうなるか…?!







C02230BB-A92C-473A-9BFC-C68AE287EE8F

嬉しいことに、今月、数名ご入会いただきました。

ありがとうございます。

申し訳ありませんが、ここで一旦、新規の生徒さんの募集を締め切らせていただきます

育児、家事、演奏、ピアノ講師と、一度にうまく出来ないタイプなので、ご理解ください。


DBFE85CE-B436-4A18-8AB4-74AEBC536171

4月の発表会に向けて、慌てて練習している長女です。


次のページ